数年ぶりに行った菊池渓谷
解禁がとけたので少し行って見る気になった
地元や他のカメラマンの話しでは今年はあまり綺麗では無いとの事
実際思ったほどの感動が無かった
感動しないものをどうやって感動出来る様に工夫するか
色々考えながらの撮影だった






渓谷なので光りが届きずらい状況の上に 上を向けると
白飛びするのが曲者だ
普段あまり風景など撮らない私にとっていい勉強になった





熊本県菊池渓谷 2018-1108
枚数が多いので適当に網羅しました(大体いつも適当)
もう一つのブログ↓ 「
晴れても雲っても my life」←こちらもよろしくお願いします!!
☆ランキングに参加しています、良かったらぽちっと押して頂けると励みになります↓☆
スポンサーサイト
- 2018/11/15(木) 11:38:35|
- 菊池渓谷
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
熊本県菊池市
菊池渓谷菊池渓谷は
紅葉シーズンともなれば 多くの観光客や
カメラマンが集まる所です。
その中の私も人一人ですが 公園清掃代を100円を
払って時計周りに歩く人 その逆周りで歩く人
人それぞれですが 私はその逆周りの方で
最初に立ち寄る所がこの
紅葉ケ原です。

カメラ CANON EOS 50D レンズ EF24-105mm F4L IS USM
菊池渓谷には大小さまざまの
滝があり
その
滝の下には この様な木の葉がわずかながら
円運動で回っている所があります。

カメラ CANON EOS 50D レンズ EF24-105mm F4L IS USM
今年最後の見納めとなる
菊池渓谷の
渓谷の美。紅いもみじも綺麗ですが
黄色く色ずいた
立木と水の流れは
菊池渓谷ならではの
風景です。

カメラ CANON EOS 50D レンズ EF24-105mm F4L IS USM
☆広角と中望遠をカバーしてくれるこの
Canon EF Lレンズ 24-105mm F4L IS USM。
手ぶれ補正機能付きレンズで どこに出かけるにしても まず選ぶのがこれです↑
☆三脚は浜辺でも軽くて疲れない
Velbon カーボン三脚 Carmagne (カルマーニュ) G5300 II 3段 全高1681mm G5300-2
この三脚のプレヴュー記事は→
こちら☆
SLIK 自由雲台 ガンメタ SBH-280GM
は名前の通りセッテイングがすばやく出来るので
一度使ったらもうハマります!
ただ、あまり重いレンズを使用する時は ぐらぐらしないか
点検はした方が良いですね!また
心配したボルトの大きさはどのメーカーとでも
合うように設計されていますので大丈夫です!!
この
自由雲台(SLIK 自由雲台 ガンメタ SBH-280GM)との関連記事は←こちら!
☆女性らしい繊細で 緻密な描写のこの写真集は
きっとあなたの
感性に訴えかけると思います。
この
レンズ(Canon EF Lレンズ 24-105mm F4L IS USM)との関連記事は←こちら!
【九十九島展開峰】
2010 SUMMER デジタルカメラ グランプリ総合金賞
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X4 ダブルズームキット KISSX4-WKIT
★自分のカメラの事を良く「知って」「実践して」「学んで」それが大事です!!
Canon EOS Kiss X3オーナーズガイド
↓
サイトマップ▲
すばやく探す一覧へ(3月ー5月)
▲
すばやく探す一覧へ(6月ー8月)
▲
すばやく探す一覧へ(9月ー11月)
▲
絶景 絶対あなたでも撮れる風景 トップへ
テーマ:紅葉 - ジャンル:写真
- 2010/12/04(土) 00:01:20|
- 菊池渓谷
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

熊本県菊池市
菊池渓谷 (2010 1116)
昨夜一睡もせず星景を撮影したせいか この
菊池渓谷での
帰りの山道は足取りも重く体力の無さを感じてしまいました。
ここでの撮影は前日雨が降った方が
枯葉のしっとり感が
出ていいような気がします。
何となく物足りなさを感じてしまうのは 私一人でしょうか・・・

カメラ CANON EOS 50D レンズ EF24-105mm F4L IS USM
カメラ2台にレンズ3本が重く感じます
結局使用レンズはこの
canon EF Lレンズ 24-105mm F4L IS USMのみでした。
これだけで通常の撮影は事たります。
岩の上に黄色の落ち葉のシーンは 菊池渓谷ならではの
紅葉風景です。
私は「
紅葉ケ原」と「広河原」が大変すばらしいと思います。

カメラ CANON EOS 50D レンズ EF24-105mm F4L IS USM
☆広角と中望遠をカバーしてくれるこの
Canon EF Lレンズ 24-105mm F4L IS USM。
手ぶれ補正機能付きレンズで どこに出かけるにしても まず選ぶのがこれです↑
☆三脚は浜辺でも軽くて疲れない
Velbon カーボン三脚 Carmagne (カルマーニュ) G5300 II 3段 全高1681mm G5300-2
この三脚のプレヴュー記事は→
こちら☆
SLIK 自由雲台 ガンメタ SBH-280GM
は名前の通りセッテイングがすばやく出来るので
一度使ったらもうハマります!
ただ、あまり重いレンズを使用する時は ぐらぐらしないか
点検はした方が良いですね!また
心配したボルトの大きさはどのメーカーとでも
合うように設計されていますので大丈夫です!!
この
自由雲台(SLIK 自由雲台 ガンメタ SBH-280GM)との関連記事は←こちら!
☆女性らしい繊細で 緻密な描写のこの写真集は
きっとあなたの
感性に訴えかけると思います。
このレンズ(
Canon EF Lレンズ 24-105mm F4L IS USM)との関連記事は←こちら!
【九十九島展開峰】
↓
サイトマップ▲
すばやく探す一覧へ(3月ー5月)
▲
すばやく探す一覧へ(6月ー8月)
▲
すばやく探す一覧へ(9月ー11月)
▲
絶景 絶対あなたでも撮れる風景 トップへ
テーマ:四季 −秋− - ジャンル:写真
- 2010/11/26(金) 00:01:10|
- 菊池渓谷
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
熊本県菊池市
菊池渓谷 (2010 1116)
夏の光芒、そして
秋の紅葉で有名な
菊池渓谷。この菊池渓谷は紅葉そのものより 川辺に落ちた
葉っぱが 岩の上や水の中で見れる美しさは
何とも言えないほどの秋の美を感じさせられます。
そして良く見を凝らして見ていると わずかながら
水の上で木の葉が動いています。写真
川辺を良く見ていると 円運動で葉っぱがわずかながら
動いています
それを探して歩き回るのも 楽しみの一つです。

カメラ CANON EOS 50D レンズ EF24-105mm F4L IS USM
撮影で私が気をつけている所は まずピントを静止している
何かにまず合わせる事です
次に絞りですが 私は葉っぱの動く速度を見て
2秒から20秒位を目安にして マニュアルで
絞りを決めています。

カメラ CANON EOS 50D レンズ EF24-105mm F4L IS USM
つまり シャッター速度で決めています
今日はNDフイルターにPLフイルターを二枚重ねで
撮影しています
PLフイルターだけでも十分と思いますが・・・

カメラ CANON EOS 50D レンズ EF24-105mm F4L IS USM
☆広角と中望遠をカバーしてくれるこの
Canon EF Lレンズ 24-105mm F4L IS USM。
手ぶれ補正機能付きレンズで どこに出かけるにしても まず選ぶのがこれです↑
☆三脚は浜辺でも軽くて疲れない
Velbon カーボン三脚 Carmagne (カルマーニュ) G5300 II 3段 全高1681mm G5300-2
この三脚のプレヴュー記事は→
こちら☆
SLIK 自由雲台 ガンメタ SBH-280GM
は名前の通りセッテイングがすばやく出来るので
一度使ったらもうハマります!
ただ、あまり重いレンズを使用する時は ぐらぐらしないか
点検はした方が良いですね!また
心配したボルトの大きさはどのメーカーとでも
合うように設計されていますので大丈夫です!!
この
自由雲台(SLIK 自由雲台 ガンメタ SBH-280GM)との関連記事は←こちら!
☆女性らしい繊細で 緻密な描写のこの写真集は
きっとあなたの
感性に訴えかけると思います。
この
レンズ(Canon EF Lレンズ 24-105mm F4L IS USM)との関連記事は←こちら!
【九十九島展開峰】
↓
サイトマップ▲
すばやく探す一覧へ(3月ー5月)
▲
すばやく探す一覧へ(6月ー8月)
▲
すばやく探す一覧へ(9月ー11月)
▲
絶景 絶対あなたでも撮れる風景 トップへ
テーマ:四季 −秋− - ジャンル:写真
- 2010/11/25(木) 00:01:31|
- 菊池渓谷
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1