fc2ブログ

☆遥かなる時を経て

足元の小さな花から(宇宙)そらを見上げた風景の時を残します。

棚田銀河


やっと棚田巡りの現像を終えた(3週間)
(と、言うより全部では無い)
現像は全部やる必要は無いし、いいのだけやればいいと
思いつつ、改めて見てみると 現像するのが無い!(笑)

皆さんどうしているだろうかと ふと思う時がある
きっと多くのカットを撮られているだろうし
殆ど陽の目を見ずパソコンの奥に眠っているのかな~
と、思うのですが・・・。

これと言った写真は無いのでコメントも浮かばないけど
水田に映る星がとても綺麗だった事だけは確か!

2019-0503-3731-jpg.jpg
↑水田はマスクを作成して空の色とバランスを取っています(元画像は緑かぶり)



オリオンと冬大三角が沈んで行く(海に沈むと恰好いいけど その前に消える)
2019-0503-3740-jpg.jpg



寂しく冬大三角だけぽつりと海上に取り残される
2019-0503-3749-jpg.jpg


比較明を一回と一枚物長秒撮影を一枚撮ったけど
一枚物は完全没作(ひどすぎた)
温度が上がるこれからの季節は比較明合成に頼るしかない
(それとも湿度の無い北海道に行くか・・・)(汗)

2019-0503-土谷JPG
土谷棚田(長崎県)2019-0503




もう一つのブログ↓
晴れても雲っても my life」←こちらもよろしくお願いします!!




☆ランキングに参加しています、良かったらぽちっと押して頂けると励みになります↓☆


人気ブログランキングへ


………この記事トップへ………  
スポンサーサイト



  1. 2019/05/22(水) 08:45:28|
  2. 土谷免
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

巡りゆく棚田の夜


今年初の棚田撮影へ向かった。
しかし、もうすぐ着くはずだが 何となく景色が違う、それもその筈
右折する所で右折せず目の前は福島大橋だ(本当に馬鹿ちん)

ここで言える事、車運手大嫌いだ、それでいて風景撮影に行く
ポケモンのどこでもドアがあるといいな~とたまに思う事がある。

さて、土谷免に着いた、早速鹿児島から来られたご夫婦と知り合う
情報交換におまけに温かいコーヒーまで頂いた、宮崎のご夫婦にしても
鹿児島のご夫婦にしてもいい人が多いな~
(JCB保険の話しすごく役に立ちそうだ)


夕刻に近ずくと強風に雨・・・天気予報が当たる
しかし粘り勝ちでかえって雲がありいい夕景が撮れたと思う
撮影は条件が悪いほどいいものが撮れると言われる所以はここにある

この強風、夜まで続き三脚を軽く押さえての撮影となった
こういうストレスに弱い私は設定ミスをしてもう一度撮影となった
しかしこの強風だ、長くは撮影出来ない。

2--7s-1307_jpg.jpg


別の場所(いつもの)へ移動したら少しは風が弱い、と思ったが
段々強くなる風に心が折れた

3--1356_jpg.jpg


この構図が一番好きだ
1--6s-1324_jpg.jpg
土谷棚田(長崎県福島町土谷免)2018-0503

すべて(30秒)4~8枚を加算平均したもの。
水田に星が映るのもあったがオリジナル作りにこちらを選んだ。



NEW更新・・・・もう一つのブログ↓
晴れても雲っても my life」←こちらもよろしくお願いします!!




☆ランキングに参加しています、良かったらぽちっと押して頂けると励みになります↓☆


人気ブログランキングへ


………この記事トップへ………  
  1. 2018/05/07(月) 00:01:12|
  2. 土谷免
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

この時間が一番大切な訳


暑さと寒さが繰り返されるこの季節 夏服と冬服の不思議な服装と装備
撮影のたびに寒さの為 朝は声がかすれてしまう それでも
星撮りは何ともわくわくさせてくれる


IMG_0755_R.jpg

長崎県福島町土谷棚田




もう一つのブログ↓
晴れても雲っても my life」←こちらもよろしくお願いします!!




☆ランキングに参加しています、良かったらぽちっと押して頂けると励みになります↓☆


人気ブログランキングへ


………この記事トップへ………  
  1. 2016/05/22(日) 00:02:22|
  2. 土谷免
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

空を読む きっとそこに星がある


春先に棚田に水が入り その水面が昼も夜も輝いてくれる
そんな光りは何ともあり難い事か その反対に夜空は光りの無い方が良い
その分星が輝やきを増すのだ


IMG_0779_R.jpg

長崎県福島町土谷棚田 2016




もう一つのブログ↓
晴れても雲っても my life」←こちらもよろしくお願いします!!




☆ランキングに参加しています、良かったらぽちっと押して頂けると励みになります↓☆


人気ブログランキングへ


………この記事トップへ………  
  1. 2016/05/18(水) 00:02:18|
  2. 土谷免
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

春風訪れる 棚田の1ページ


星景写真は空の澄み切り具合が撮影に大きく影響する
特に海の撮影は何ともすっきりしない日が多い
この日も 何となくもやっとした星の輝きだった


ポタ赤3分

IMG_0751_R.jpg

長崎県福島町土谷棚田 2016



もう一つのブログ↓
晴れても雲っても my life」←こちらもよろしくお願いします!!




☆ランキングに参加しています、良かったらぽちっと押して頂けると励みになります↓☆


人気ブログランキングへ


………この記事トップへ………  
  1. 2016/05/14(土) 00:02:37|
  2. 土谷免
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

最新記事

カテゴリ

トラックバック (318)
海 (359)
有明海 (37)
唐 津 (116)
角 島 (16)
九十九島 (40)
干 潟 (15)
糸島 (73)
二見ケ浦 (31)
潮干狩り (1)
山 (258)
阿蘇 (238)
花風景 (228)
花マクロ (105)
棚 田 (97)
浜野浦 (4)
土谷免 (41)
東後畑 (0)
菊池渓谷 (22)
滝 (43)
竜門の滝 (2)
御手洗いの滝 (1)
見返りの滝 (5)
観音の滝 (1)
鍋ケ滝 (6)
夫婦滝 (4)
慈恩の滝 (2)
夜 景 (34)
夕 景 (26)
門 司 (8)
スナップ (9)
湖 (58)
青島 (13)
朝の風景 (14)
紅葉 (11)
イルミネーション (10)
湿原 (52)
鉄道 (4)
橋 (120)
天建寺橋 (4)
昇開橋 (2)
韓国 (4)
その他 (35)
星野 (32)
月 (33)
川 (12)
町 (6)
福岡 (6)
大分 (26)
沖縄 (33)
久住 (19)
天草 (15)
建物 (5)
畑 (58)
渓谷 (10)
牧場 (34)
星空鉄道 (6)
教会 (6)
小郡市 (11)
都市星景 (8)
花星景 (15)
星の村 (8)
山口県 (11)
熊本県 (3)
桜 (1)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新コメント

amazonで自由検索!!

検索フォーム

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月と星と妖精ダストのブログパーツ ver2

フリーエリア