fc2ブログ

☆遥かなる時を経て

足元の小さな花から(宇宙)そらを見上げた風景の時を残します。

星に届きそうで届かない もどかしい夜


私の友人の子供さんの結婚式に招かれた時 その足で撮影に向かったもの
実は 
この頃はまだ星撮りをやっていない
星は特別の技術が無いと撮れないものだと思っていた

未熟とは未知なるものを持っている・・・・・。


IMG_4007_R_R.jpg

宮崎県青島




もう一つのブログ↓
晴れても雲っても my life」←こちらもよろしくお願いします!!




☆ランキングに参加しています、良かったらぽちっと押して頂けると励みになります↓☆


人気ブログランキングへ


………この記事トップへ………  
スポンサーサイト



  1. 2016/02/13(土) 00:03:46|
  2. 青島
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鏡面

鏡面


私はこの様に 空が水面に鏡の様に映る様が
好きです
しかし この撮影は苦手としています
上へ下へと視線を変えてもそう簡単には
見れません・・・

青島 (3)



青島 (1) 

うまく行かなくてもそれを探すだけでも
結構楽しいもんですね♪

水の深さ 鮮明度 角度 光りの具合
朝夕日中?・・・色いろ条件が重なる必要が
あるんでしょうね^^:

青島 (2)
撮影地:宮崎県青島ビーチ






サイトマップ
すばやく探す一覧へ(3月ー5月) 
すばやく探す一覧へ(6月ー8月) 
すばやく探す一覧へ(9月ー11月)
絶景 絶対あなたでも撮れる風景 トップへ  

テーマ:海のある風景 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/05(月) 00:01:31|
  2. 青島
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サーファーを呼ぶ夏

サーファーを呼ぶ夏


サーファーは浜を歩いていると とても様になります
しかし ボード(板)の上にうまく乗れてる人は
意外と少ないです・・・笑い!

IMG_1338o.jpg

サーファーをいいタイミングで撮影するには
割と難しいもんです

カメラを構えて通るのを待つしばしの根気がいります
レンズもやや望遠系の方がいいでしょう

IMG_3834o.jpg

これが待っていても なかなか自分の前を通らず
結局 浜をウロウロ 不審者みたいです・・・

IMG_3824o.jpg

海の近くに家を建てたいと格好いい事
昔は考えていたんですけど
現実は
中途半端な所に住んでいます・・・^^;

海で毎日散歩出来るのはうらやましいです・・・


IMG_3829o.jpg
CANON EOS 50D EF24-105mm F4L IS USM

撮影地:宮崎県青島ビーチ


サイトマップ
すばやく探す一覧へ(3月ー5月) 
すばやく探す一覧へ(6月ー8月) 
すばやく探す一覧へ(9月ー11月)
絶景 絶対あなたでも撮れる風景 トップへ  

テーマ:海のある風景 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/03(土) 00:01:21|
  2. 青島
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

海の水は何故青い?

自然界の事は私の知らない事ばかりですが 海の水は
何故青いんでしょう?
昔 人から聞いた話では 空の青さが海の水に反射して
青いと聞きました・・・?

あ~そう言えば 晴れたらブルーだし 曇ったら
確かにグレーだもんね・・・と
単純にそう思っていました。

宮崎県青島
宮崎県青島 (1)
CANON EOS 50D / CANON EF Lレンズ 17-40mm F4.0L USM 

水の分子は水面に当たる太陽の光りのうち
波長の一番短い「青色」を散乱させるという性質があります

また 水は波長の長い「赤系統」の光りを吸収し
水深が深ければ深いほど 波長の短い「青色」は
一段とさえてきます

だから 川よりも湖 湖よりも海の方がより「青く」見れるのです。

宮崎県青島
宮崎県青島 (2)
CANON EOS 50D / CANON EF Lレンズ 17-40mm F4.0L USM 


この度の東北地方太平洋沖地震の被害に
遭われた方々におかれましては 心よりお見舞い申し上げます
一日も早い復旧をお祈り申し上げております。



サイトマップ
すばやく探す一覧へ(3月ー5月) 
すばやく探す一覧へ(6月ー8月) 
すばやく探す一覧へ(9月ー11月)
絶景 絶対あなたでも撮れる風景 トップへ  

テーマ:自然の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/03/26(土) 00:01:49|
  2. 青島
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

青島ビーチ夕暮れの海面鏡

宮崎県青島ビーチ (2010 8月)

寒いと本当に夏が待ち遠しいのですが この記事は
昨年の夏のものです・・・

青島ビーチにも昼間の一日がそろそろ終わりに近ずく頃
太陽は斜めから光が差し込みます。
このビーチにいると余計にそれを感じます。

家族連れは今日の一日最後の水遊びに夢中になっています。

この青島で夜を待つ昼間の一日がとても長く感じました・・・

海鏡面 (1)

遊ぶ相手はすべて海の水と波です
自然とたわむれる人達は 海と一帯になっている気がします

海鏡面 (3)


自然は私に試練を与えているようです
なかなか海の鏡面を作ってくれません・・・

砂浜の上をうろちょろするだけで終わりそうです!

海鏡面 (2)
CANON EOS 50D / CANON EF Lレンズ 17-40mm F4.0L USM 


風景撮影ではいつもこの
Canon EF Lレンズ 17-40mm F4.0L USM
です。離すことの出来ないレンズの一つとなりました。

☆三脚は浜辺でも山歩きでも軽くて疲れない
Velbon カーボン三脚 Carmagne (カルマーニュ) G5300 II 3段 全高1681mm G5300-2
この三脚のプレヴュー記事は→こちら

SLIK 自由雲台 ガンメタ SBH-280GM
は名前の通りセッテイングがすばやく出来るので
一度使ったらもうハマります!
ただ、あまり重いレンズを使用する時は ぐらぐらしないか
点検はした方が良いですね!また
心配したボルトの大きさはどのメーカーとでも
合うように設計されていますので大丈夫です!!


この自由雲台(SLIK 自由雲台 ガンメタ SBH-280GM)との関連記事は←こちら!


☆女性らしい繊細で 緻密な描写のこの写真集は
きっとあなたの 感性に訴えかけると思います。






サイトマップ
すばやく探す一覧へ(3月ー5月) 
すばやく探す一覧へ(6月ー8月) 
すばやく探す一覧へ(9月ー11月)
絶景 絶対あなたでも撮れる風景 トップへ  



テーマ:海のある風景 - ジャンル:写真

  1. 2011/01/20(木) 00:01:33|
  2. 青島
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

最新記事

カテゴリ

トラックバック (318)
海 (359)
有明海 (37)
唐 津 (116)
角 島 (16)
九十九島 (40)
干 潟 (15)
糸島 (73)
二見ケ浦 (31)
潮干狩り (1)
山 (258)
阿蘇 (238)
花風景 (228)
花マクロ (105)
棚 田 (97)
浜野浦 (4)
土谷免 (41)
東後畑 (0)
菊池渓谷 (22)
滝 (43)
竜門の滝 (2)
御手洗いの滝 (1)
見返りの滝 (5)
観音の滝 (1)
鍋ケ滝 (6)
夫婦滝 (4)
慈恩の滝 (2)
夜 景 (34)
夕 景 (26)
門 司 (8)
スナップ (9)
湖 (58)
青島 (13)
朝の風景 (14)
紅葉 (11)
イルミネーション (10)
湿原 (52)
鉄道 (4)
橋 (120)
天建寺橋 (4)
昇開橋 (2)
韓国 (4)
その他 (35)
星野 (32)
月 (33)
川 (12)
町 (6)
福岡 (6)
大分 (26)
沖縄 (33)
久住 (19)
天草 (15)
建物 (5)
畑 (58)
渓谷 (10)
牧場 (34)
星空鉄道 (6)
教会 (6)
小郡市 (11)
都市星景 (8)
花星景 (15)
星の村 (8)
山口県 (11)
熊本県 (3)
桜 (1)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新コメント

amazonで自由検索!!

検索フォーム

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月と星と妖精ダストのブログパーツ ver2

フリーエリア