fc2ブログ

☆遥かなる時を経て

足元の小さな花から(宇宙)そらを見上げた風景の時を残します。

光芒迫る哀愁の調べ


湯布院からの帰り予定通りここへ寄ってみた
実はここの光芒狙いは三度目で いずれも曇った日ばかりだった

ここの車中泊は寒くて堪えた、勿論寝れてない
上の道の駅に上がったら温度がかなり違った
やはり滝の近くで冷え込んだみたいだ

光芒は8時半すぎから出始めて 大体1時間は撮影しただろうか
待機から入れたら2時間以上は粘った事になる

これは前夜のオリオン作で 撮影予定にはなかったもの
ここへ到着したら さも撮ってくれと言わんばかりの星空だった
FBでは20枚加算平均したものを使用したが 時間とともに
西に移動して構図が悪かったので こちらは地上星空とも一枚物にしてみた
(意外とノイズが気にならないので良かった)
1_20191126100914795.jpg




下の二枚はロケハンで軽く保険のつもりで撮ったもの(11/19)

2_201911261009153be.jpg




3_2019112610091605b.jpg





光芒がまで出て来る前に撮ったもの 靄が出ていい雰囲気

4_201911261009183bf.jpg





出始めの光芒は上を向いているが これが出るまで とにかくやきもきしたものだ

5_201911261012550c6.jpg




前景の木立の紅葉がいまいちだ

6_201911261012560e4.jpg






7_201911261012584d9.jpg




太陽が強く当たり光芒も両サイドに広がった こういうシチュエーションは非常に難しい
前面が無駄なスペースの様だが うまい具合に枯葉が浮かんでいた
(さすがにここまで光りは届かない)


8_20191126101259ec6.jpg





もう一つのブログ↓
晴れても雲っても my life」←こちらもよろしくお願いします!!




☆ランキングに参加しています、良かったらぽちっと押して頂けると励みになります↓☆


人気ブログランキングへ
………この記事トップへ………  
スポンサーサイト



  1. 2019/11/26(火) 10:24:23|
  2. 慈恩の滝
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

慈恩の滝

大分県玖珠郡 慈恩の滝普通滝と言えば 山の中のイメージが強いのですが
この慈恩の滝は国道沿いにあるこの手ではめずらしい滝です

駐車場に車を止めて国道をまたいで行った先にあります
この滝のもう一つの特徴は滝の裏側を歩く事が出来るという点です。

慈恩の滝 (1)

滝を撮影する時は 手前に何か季節感を入れるのが良いですね
滝撮影では手前に何か奥行き感の出るものを探します

この時私が迷うのがピント合わせです
何処にあわせるかあれこれ迷ってしまします・・・

慈恩の滝 (2)
CANON KISS X3 EF24-105mm F4L IS USM


☆広角と中望遠をカバーしてくれるこのCanon EF Lレンズ 24-105mm F4L IS USM
手ぶれ補正機能付きレンズで どこに出かけるにしても まず選ぶのがこれです↑

☆三脚は浜辺でも軽くて疲れない
Velbon カーボン三脚 Carmagne (カルマーニュ) G5300 II 3段 全高1681mm G5300-2
この三脚のプレヴュー記事は→こちら

SLIK 自由雲台 ガンメタ SBH-280GM
は名前の通りセッテイングがすばやく出来るので
一度使ったらもうハマります!
ただ、あまり重いレンズを使用する時は ぐらぐらしないか
点検はした方が良いですね!また
心配したボルトの大きさはどのメーカーとでも
合うように設計されていますので大丈夫です!!


この自由雲台(SLIK 自由雲台 ガンメタ SBH-280GM)との関連記事は←こちら!




☆女性らしい繊細で 緻密な描写のこの写真集は
きっとあなたの 感性に訴えかけると思います。



このレンズ(Canon EF Lレンズ 24-105mm F4L IS USM)との関連記事は←こちら!
【九十九島展開峰】kazu2631.blog85.fc2.com/blog-date-20100607.html

2010 SUMMER デジタルカメラ グランプリ総合金賞
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X4 ダブルズームキット KISSX4-WKIT


★自分のカメラの事を良く「知って」「実践して」「学んで」それが大事です!!
Canon EOS Kiss X3オーナーズガイド





サイトマップ
すばやく探す一覧へ(3月ー5月) 
すばやく探す一覧へ(6月ー8月) 
すばやく探す一覧へ(9月ー11月)
絶景 絶対あなたでも撮れる風景 トップへ  

テーマ:自然の風景 - ジャンル:写真

  1. 2011/01/16(日) 00:01:53|
  2. 慈恩の滝
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最新記事

カテゴリ

トラックバック (318)
海 (359)
有明海 (37)
唐 津 (116)
角 島 (16)
九十九島 (40)
干 潟 (15)
糸島 (73)
二見ケ浦 (31)
潮干狩り (1)
山 (258)
阿蘇 (238)
花風景 (228)
花マクロ (105)
棚 田 (97)
浜野浦 (4)
土谷免 (41)
東後畑 (0)
菊池渓谷 (22)
滝 (43)
竜門の滝 (2)
御手洗いの滝 (1)
見返りの滝 (5)
観音の滝 (1)
鍋ケ滝 (6)
夫婦滝 (4)
慈恩の滝 (2)
夜 景 (34)
夕 景 (26)
門 司 (8)
スナップ (9)
湖 (58)
青島 (13)
朝の風景 (14)
紅葉 (11)
イルミネーション (10)
湿原 (52)
鉄道 (4)
橋 (120)
天建寺橋 (4)
昇開橋 (2)
韓国 (4)
その他 (35)
星野 (32)
月 (33)
川 (12)
町 (6)
福岡 (6)
大分 (26)
沖縄 (33)
久住 (19)
天草 (15)
建物 (5)
畑 (58)
渓谷 (10)
牧場 (34)
星空鉄道 (6)
教会 (6)
小郡市 (11)
都市星景 (8)
花星景 (15)
星の村 (8)
山口県 (11)
熊本県 (3)
桜 (1)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新コメント

amazonで自由検索!!

検索フォーム

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月と星と妖精ダストのブログパーツ ver2

フリーエリア