fc2ブログ

☆遥かなる時を経て

足元の小さな花から(宇宙)そらを見上げた風景の時を残します。

蛍の住む村


カメラを向けている時、工事用みたいな列車が通りました
そこをすかさず撮影しました

Gj_9021.jpg
東峰村
Canon EOS 6D  SAMYANG14mm f2.8
f4  50秒 ISO1600 ポタ赤追尾撮影


(^^♪  本日ヨメさんがやっと久留米医大から退院します
前回と違って後遺症も無く ひとまずこれで安心です・・・



もう一つのブログ↓
晴れても雲っても my life」←こちらもよろしくお願いします!!




☆ランキングに参加しています、良かったらぽちっと押して頂けると励みになります↓☆





………この記事トップへ………  

http://kazu2631.blog85.fc2.com/
スポンサーサイト



  1. 2017/06/20(火) 00:01:40|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鉄道と目覚める星々

前から鉄道と星を撮ってみたかった

とり合えず決めた所へ行ったら
まだ
列車が走っていた

夜12:30位まで走っているのを
知らなかった

車両が来て あわてて三脚を動かす
すると また 何台も車が通る

こんな夜中に車など動かすなよと思ったが
そんな自分はと・・・(笑)

わき道から撮影した一枚

鉄道

やっと列車が通らなくなって
踏み切りの真ん中に堂々と三脚を
立てての一枚

IMG_4790鉄道

この時期はとても寒くて指が痛い ^^:


列車をうまく入れたいのだが・・・

露出時間2秒位で F値はいくら?
イソはどの位で?
列車の距離やライトの強さ などなどと

・・・・・数学の方程式みたいだ・・・(笑!)





サイトマップ
すばやく探す一覧へ(3月ー5月) 
すばやく探す一覧へ(6月ー8月) 
すばやく探す一覧へ(9月ー11月)
絶景 絶対あなたでも撮れる風景 トップへ  



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/02/29(水) 00:01:21|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

東峰村鉄道

2446東峰村2 
東峰村鉄道

この写真は2年前の9月初旬に
撮ったものですが
ここのメガネ橋が有名で列車の時刻も何も
調べずにあてずっぽうで
撮影に望んだものです。

撮影前にこの橋の下に軽自動車が止まったので
手前の花でなんとか隠したものです

何も今ここに止まらんでもよさそうなのに・・・

2425東峰村 

この先の峠の上から下をのぞいたものですが
畑の色がなんともキレイですよね^^♪

2444東峰村2



サイトマップ
すばやく探す一覧へ(3月ー5月) 
すばやく探す一覧へ(6月ー8月) 
すばやく探す一覧へ(9月ー11月)
絶景 絶対あなたでも撮れる風景 トップへ  





テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/08/28(日) 00:01:24|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

佐賀平野を行く

私は高校時代は3年間「SL列車」で通学していました
そんな事もあり今でも鉄道は好きで
特に鈍行列車でビール片手に小説にあこがれます^^:

佐賀平野 1321 


佐賀平野 1343鉄道 

佐賀平野の水田に水が入ると季節を感じます
私はがちがちの鉄道フアンとまでは行かないので
この鉄道が長崎本線と位しかしりません・・・♪


流し撮りむずかしいですね・・・ご愛嬌で・・・

待っている間にカラフルな列車や「特急つばめ」が
通りました。

佐賀平野 1413鉄道
CANON EOS 50D/EF24-105mm F4L IS USM

柵にからまるツルを前景に流し撮りをしましたが
信号機がカンコンカンコンと鳴っても
列車がいったいどちら側からくるのやら・・・?
そんな ゆったり撮影です♪

絶景 絶対あなたでも撮れる風景 トップへ  


テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/07/24(日) 00:01:59|
  2. 鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

最新記事

カテゴリ

トラックバック (318)
海 (359)
有明海 (37)
唐 津 (116)
角 島 (16)
九十九島 (40)
干 潟 (15)
糸島 (73)
二見ケ浦 (31)
潮干狩り (1)
山 (258)
阿蘇 (238)
花風景 (228)
花マクロ (105)
棚 田 (97)
浜野浦 (4)
土谷免 (41)
東後畑 (0)
菊池渓谷 (22)
滝 (43)
竜門の滝 (2)
御手洗いの滝 (1)
見返りの滝 (5)
観音の滝 (1)
鍋ケ滝 (6)
夫婦滝 (4)
慈恩の滝 (2)
夜 景 (34)
夕 景 (26)
門 司 (8)
スナップ (9)
湖 (58)
青島 (13)
朝の風景 (14)
紅葉 (11)
イルミネーション (10)
湿原 (52)
鉄道 (4)
橋 (120)
天建寺橋 (4)
昇開橋 (2)
韓国 (4)
その他 (35)
星野 (32)
月 (33)
川 (12)
町 (6)
福岡 (6)
大分 (26)
沖縄 (33)
久住 (19)
天草 (15)
建物 (5)
畑 (58)
渓谷 (10)
牧場 (34)
星空鉄道 (6)
教会 (6)
小郡市 (11)
都市星景 (8)
花星景 (15)
星の村 (8)
山口県 (11)
熊本県 (3)
桜 (1)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新コメント

amazonで自由検索!!

検索フォーム

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月と星と妖精ダストのブログパーツ ver2

フリーエリア