fc2ブログ

☆遥かなる時を経て

足元の小さな花から(宇宙)そらを見上げた風景の時を残します。

韓国への旅あれこれ


ここは徳寿宮で こういう世界遺産の建物がこの
韓国ではメインとなっています

徳寿宮

一番目を引いたのが色です グリーン色が多く
細かな装飾も手がかかっていてすばらしいものがあります

コンデジで撮影するのは何年ぶりかで 小細工が
出来ないのでほんとむずかしいです
影を利用していました。


徳寿宮3

町の中で時たま見るのが 荷物をいっぱい載せた自転車
そんな風景も自転車の形もいかにも韓国ですね
(これはバイクですが・・・)

韓国バイク 

韓国の朝ごはんの定番 おかゆ
食べ物には必ずつくキムチに小皿類
それを入れて味付けをします。

しかしそれにしても 味が薄く
なんか
ストレスがたまりそうです・・・

韓国の朝飯 おかゆ

夜少し散歩していたら日本とは違う電話ボックスに
目がとまりました。

ソウル 電話ボックス


♪目先を変えて4回に分けて韓国シリーズを掲載しました~♪





サイトマップ
すばやく探す一覧へ(3月ー5月) 
すばやく探す一覧へ(6月ー8月) 
すばやく探す一覧へ(9月ー11月)
絶景 絶対あなたでも撮れる風景 トップへ  








スポンサーサイト



テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/21(月) 00:01:16|
  2. 韓国
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

韓国ソウルにて

観光ソウル【民俗村】

わらぶき屋根に小さな部屋がある
韓流ドラマの1シーンに出てくる民俗村

民俗村 (3)


ここにも何百人以上の幼稚園が
ハイキングに来ていた
子供はどこの国の子でも可愛いいもんだが
ここの国の子供はとても厳しいのか
聞き分けがよくおとなしい気がした・・・

民俗村 (2)


韓国は何でも安いと聞く
果たしてそうだろうかと私は思う

物や食べ物は比べてみてその価値値段は分かるもの
確かに食べ物は安いかもしれないが
お土産品などは決して安いとは感じなかったのは
私だけだろうか・・・

民俗村 (1)


言葉は通じなかったが 身振り手振りの
デスカッションも今思えば楽しい
また機会があれば
プライベートで一週間位行って見たい所・・・

昨晩韓国旅行が少し懐かしく思えて「まっこり」を
飲んでみた

つまみに韓国「のり」
あ!韓国だ!そんな甘さの「まっこり」






サイトマップ
すばやく探す一覧へ(3月ー5月) 
すばやく探す一覧へ(6月ー8月) 
すばやく探す一覧へ(9月ー11月)
絶景 絶対あなたでも撮れる風景 トップへ  








テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/13(日) 00:01:24|
  2. 韓国
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

韓国【ソウル】世界遺産 水原華城

こういく観光地へ行くとどこでも目につくのが
幼稚園生の遠足
そして
お弁当はかならず「のりまき」だそうだ

この城は町を囲っていて 万里の長城を思わせる

この城壁は見事な作りで 
日本と一味違った建築技術を感じる

水原華城 (2) 


水原華城 (1)

韓国の町の中で不便なのが「トイレ」。
どこにも無い
町の中はゴミが無いほどキレイなのも
ゴミ箱があちらこちらにあるのでうなずける

ソウルの車線は9車線(左右)で
ビルは地震が無いので高層マンションばかり

また韓国はアパートとマンションとの区別が無く
マンションではなく すべてアパートと呼んでいるそう・・・



♪水原華城
水原華城 (3)
 
韓国の飛行場では荷物を扱うにはとても荒く
荷物もぽんぽんと投げるそうだ

それで一眼はやめて コンデジを持っていった
でも
今思うと無理してでも 一眼もって行けばよかったと思う。

水原華城 (4)






サイトマップ
すばやく探す一覧へ(3月ー5月) 
すばやく探す一覧へ(6月ー8月) 
すばやく探す一覧へ(9月ー11月)
絶景 絶対あなたでも撮れる風景 トップへ  





テーマ:史跡・神社・仏閣 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/01(火) 00:01:34|
  2. 韓国
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ソウル散歩【景福宮】


少し前に韓国(ソウル)へ慰安旅行へと行ってきました

日本語が通じると聞いていたが 殆ど通じませんでした
場所によって違うらしいです・・・

私達が泊まった近くには世界遺産やアメリカ大使館 日本大使館などあり
早朝から警官が大勢いるのにはびっくり!

同じ年代で同じ身長に同じ体型の青年が
3人一組で巡回している。
これは何かの意図があるんだろうか・・・

♪光化門広場
光化門広場 

♪光化門
景福宮 光化門 

♪景福宮 
何かの式のデモンストレーションをやっていた
景福宮
ペンタックス コンパトデジカメ



思った以上に日本の観光客が多く
ホテルの中は当然日本人ばかり・・・

韓国の食べ物は 思った以上に薄味で
ビビンバにしろ朝の有名なあわびおかゆにしろ
薄味を感じる
必ずキムチなどが出るのでそれを味付けとするのだろうが・・・

のりまきは酢が入ってなくてこれも味が無いですね!





サイトマップ
すばやく探す一覧へ(3月ー5月) 
すばやく探す一覧へ(6月ー8月) 
すばやく探す一覧へ(9月ー11月)
絶景 絶対あなたでも撮れる風景 トップへ  





テーマ:史跡・神社・仏閣 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/31(月) 00:01:55|
  2. 韓国
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最新記事

カテゴリ

トラックバック (318)
海 (359)
有明海 (37)
唐 津 (116)
角 島 (16)
九十九島 (40)
干 潟 (15)
糸島 (73)
二見ケ浦 (31)
潮干狩り (1)
山 (258)
阿蘇 (238)
花風景 (228)
花マクロ (105)
棚 田 (97)
浜野浦 (4)
土谷免 (41)
東後畑 (0)
菊池渓谷 (22)
滝 (43)
竜門の滝 (2)
御手洗いの滝 (1)
見返りの滝 (5)
観音の滝 (1)
鍋ケ滝 (6)
夫婦滝 (4)
慈恩の滝 (2)
夜 景 (34)
夕 景 (26)
門 司 (8)
スナップ (9)
湖 (58)
青島 (13)
朝の風景 (14)
紅葉 (11)
イルミネーション (10)
湿原 (52)
鉄道 (4)
橋 (120)
天建寺橋 (4)
昇開橋 (2)
韓国 (4)
その他 (35)
星野 (32)
月 (33)
川 (12)
町 (6)
福岡 (6)
大分 (26)
沖縄 (33)
久住 (19)
天草 (15)
建物 (5)
畑 (58)
渓谷 (10)
牧場 (34)
星空鉄道 (6)
教会 (6)
小郡市 (11)
都市星景 (8)
花星景 (15)
星の村 (8)
山口県 (11)
熊本県 (3)
桜 (1)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新コメント

amazonで自由検索!!

検索フォーム

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月と星と妖精ダストのブログパーツ ver2

フリーエリア