つのしま自然館より急ぎ灯台の方へと移動した
先ほど会った人も一緒だ◦
ここでの撮影ポイントは決めてあるので すかさずそこへ移動
垣根の間の小さな小道を分け入り 灯台の裏側に陣取る
あれほど灯台の光りが強いにもかかわらず 天の川がくっきり見れる
(予想通り・・・)


夜明けまであと数10分に迫る時間だが もうあせりは無い
彼の方はf1.8と明るいレンズを使用した為 結構てこずっている様だが
なんとか後半笑いが出ていた。

少し遠くから撮影してみようと二人で下まで降りて見たが
やはり光りが強烈(予想通り・・・)
少しでも光りを遮る構図を取ってみたが無理なあがきかも・・・


海の上の灯台 恰好いいな~といつも思う風景。
スポンサーサイト
- 2018/04/28(土) 00:02:13|
- 山口県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
いよいよ今日のメインイベントの「つのしま自然館」へと急いだ
夜中とは言え、
時間が迫っているので 駐車場から自然と速足になる
すると草むらの先でライトが点滅している 先客の様だ
下関の人だそうで
朝まで撮影したらそのまま仕事に行くと言われる熱心な方だった。
教会の上には肉眼でもわかる天の川が横たわっている
久々目で見える天の川に少し興奮気味。
もう一人の人に断りながら(声かけながら)私流の撮影方法を試す
ここで最初に見た花に惹かれて これは撮るべき物だと思ったもの。

再処理
構図が似たり寄ったりするが、何枚撮っても飽きない。


サソリ座が昇る(ROW一枚撮り)

角島(山口県)2018-0418
EOS6D+16-35mmf2.8Ⅱ→18mmf4 星空45S×4 地上45S×2 ISO2000ポタ赤追尾(2/1)
(外部フラッシュにオレンジフイルター使用)
加算平均 地上風景と星空別処理合成
この後ここで会った人と角島灯台でも撮影する事に。
もう一つのブログ↓ 「
晴れても雲っても my life」←こちらもよろしくお願いします!!
☆ランキングに参加しています、良かったらぽちっと押して頂けると励みになります↓☆


………
この記事トップへ………
- 2018/04/27(金) 00:03:47|
- 山口県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
角島大橋の撮影を終え、少し気になっていた尾山港へと急いだ
漁船を横目で見ながら防波堤をしばらく走る
そこは暗くて何も見れない
車を一時止めて海の方を見ると目の前に大きな岩があった
おせじにも恰好の良い岩では無いが 鬼の岩らしい怖いつらがまえをしている(笑)
かすむサソリ座の上に木星があり、天の川が少しだけのぞいている

水平線は光害と雲があり そこから天の川が昇って来た

少し昇った天の川、しかし雲がそれを遮った。

角島(山口県)2018-0418
このあと、角島自然館へ・・・
もう一つのブログ↓ 「
晴れても雲っても my life」←こちらもよろしくお願いします!!
☆ランキングに参加しています、良かったらぽちっと押して頂けると励みになります↓☆


………
この記事トップへ………
- 2018/04/26(木) 00:01:29|
- 山口県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
山口県に遠征した。
R191バイパスまで市内を通りやっと海岸通りまで出た。
(ナビが古いので旧道ばかり指示させられる)
おまけに車線変更させてくれない、入ろうとすると(プア~)とクラクションだ。
川尻岬まで行く前に角島にちょっとロケハンをした
数回行った事のある浜だが、夜いきなりは自信が無かったから・・・
角島から約40分程度で川尻岬へ着いた。
早速岬の撮影ポイントを見た。(お~いい感じ)
危険な通路やつつじが咲いている所に海岸まで続いている遊歩道などなど。
20時すぎ撮影ポイントへまで歩いて行く訳だが なんか岬方向が明るいぞ!
なんだこりゃ~なんと岬両サイドにイカ釣り漁船があるじゃん!
(うそやろ~)
仕方なし車までハーフNDと別のレンズを取りに行く。
しかし、あの強力なランプにフイルターが通用する訳ない
一応保険撮影をしていると、突然漁船のランプが消えたじゃないか
(そりゃもう心の中で大喜び) 急いでさっき置いたレンズを取りに車まで。
そして戻って来たら一艘だけまたランプを付けている
(心の中ではまた、ギャ~だよ、心も体も大忙し!!)
しかし、よくよく考えて見るとあの人たちは生活がかかっている仕事だし
俺は趣味だもんね~って思うと怒れんよね・・・(開きなおってお仕事頑張って!!)
イカ釣り漁船の「ランプの虹」と命名

右の漁船を避けて左りにカメラを振る(なんかあるばい!!)

右漁船を意識しながらもなんとか恰好はついた!

あまりにも色がひどかったので、モノクロバージョンにて(中央は灯台)

ダルマ夕日無理でした

ここを夜走った(笑)


川尻岬(山口県)2018-0418
この後角島へ・・・大橋が待ってる!!
もう一つのブログ↓ 「
晴れても雲っても my life」←こちらもよろしくお願いします!!
☆ランキングに参加しています、良かったらぽちっと押して頂けると励みになります↓☆


………
この記事トップへ………
- 2018/04/24(火) 10:58:47|
- 山口県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
月がある夜。
北側は何とか星が撮れそうだと期待してこの灯台へと向かった
もとより灯台と星撮りは難しいものだ
灯台からの光りを別どりして星撮影と合成している

灯台の光りを少しでも避ける為に灯台の下から臨んだ

北極星が下にある構図が面白い

山口県角島
- 2018/04/10(火) 00:01:44|
- 山口県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0