fc2ブログ

☆遥かなる時を経て

足元の小さな花から(宇宙)そらを見上げた風景の時を残します。

銀河を走る夜汽車


耶馬渓の青の洞門から玖珠の旧豊後森機関車へと急いだ。
何しろ夜明けまでそう時間が無い
(ここだけの話し、結構車飛ばした)

着いたのが3時半頃で、この時期4時を過ぎたら空の明るさが変わって来る
ここでの構図取りはしれたもんで 左後ろの外灯が影を作る
それでそれをかわす構図で引くかどうかだけの問題。

ここでもう一人お客様・・・若い女の方(たぶん?)美人(多分?)
私には夜しかあった事無い写友もいる、当然明るい内に顔をまともに見たこと無い
(町ですれ違っても分からんやろ)(笑)
大体そんなもんですよ星撮り屋さんは・・・

そんな熱心な人を見るとつい熱が入る
熱が入ると自分まで気合が入る いい事だ。

0881_JPG.jpg




1--0865-jpg.jpg
玖珠町豊後森機関庫公園 2018-0420

〇〇さん勝手言ってすみません・・・雲海見れたかな~
阿蘇はまったく見れませんでした!!




もう一つのブログ↓
晴れても雲っても my life」←こちらもよろしくお願いします!!




☆ランキングに参加しています、良かったらぽちっと押して頂けると励みになります↓☆


人気ブログランキングへ


………この記事トップへ………  
スポンサーサイト



  1. 2018/04/24(火) 00:01:11|
  2. 星空鉄道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<感動は永遠に | ホーム | 競秀峰とネモフイラ>>

コメント

おはようございます!

機関庫と天の川、やっぱり画になりますね~☆
平日だし、まさか先客がいるとは思いませんでしたが、ご一緒できてよかったです(*^O^)♪

残念ながら、若くもなく美人でもないと思います(^m^)笑
化粧もせず、すっぴんでしたし~(笑)
(次回お会いした時に、ハードルを下げておかないといけませんしね(*^▽^*)ww)

ほんと、夜の撮影でお会いした方は、昼間にすれ違っても分かりませんよね!
そんなもんですよ♪

雲海はまったく出ませんでしたね~(+o+)
ちょっと期待して家を出たので残念でした・・・。
また次の機会を狙います!!
  1. 2018/04/24(火) 10:16:32 |
  2. URL |
  3. yumiko #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kazu2631.blog85.fc2.com/tb.php/2030-cd868a2e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

カテゴリ

トラックバック (318)
海 (359)
有明海 (37)
唐 津 (116)
角 島 (16)
九十九島 (40)
干 潟 (15)
糸島 (73)
二見ケ浦 (31)
潮干狩り (1)
山 (258)
阿蘇 (238)
花風景 (228)
花マクロ (105)
棚 田 (97)
浜野浦 (4)
土谷免 (41)
東後畑 (0)
菊池渓谷 (22)
滝 (43)
竜門の滝 (2)
御手洗いの滝 (1)
見返りの滝 (5)
観音の滝 (1)
鍋ケ滝 (6)
夫婦滝 (4)
慈恩の滝 (2)
夜 景 (34)
夕 景 (26)
門 司 (8)
スナップ (9)
湖 (58)
青島 (13)
朝の風景 (14)
紅葉 (11)
イルミネーション (10)
湿原 (52)
鉄道 (4)
橋 (120)
天建寺橋 (4)
昇開橋 (2)
韓国 (4)
その他 (35)
星野 (32)
月 (33)
川 (12)
町 (6)
福岡 (6)
大分 (26)
沖縄 (33)
久住 (19)
天草 (15)
建物 (5)
畑 (58)
渓谷 (10)
牧場 (34)
星空鉄道 (6)
教会 (6)
小郡市 (11)
都市星景 (8)
花星景 (15)
星の村 (8)
山口県 (11)
熊本県 (3)
桜 (1)

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新コメント

amazonで自由検索!!

検索フォーム

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月と星と妖精ダストのブログパーツ ver2

フリーエリア